樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

特別研究

Team539メンバーが教育システム情報学会学生研究発表会で優秀発表賞を受賞

Team539メンバーが教育システム情報学会関西地区学生研究発表会で卒業研究を口頭発表し, 優秀発表賞をいただきました. 2022-03-01火 オンライン ○平田伊吹・樋口三郎 (龍谷大学) LINE上で操作を行うペアワークシステムの開発 LINE BOTを作ろう! Messaging A…

2020年度の特別研究審査会 + 新旧特別研究メンバー合同ミーティング

2021-02-04木に, 特別研究(卒業研究)メンバーの発表(=特別研究審査会)がありました. ここに来るまで, 途上でいろんなことを教えてもらいました. LINE上で操作を行う対話型アンケートツールの開発 LINE上で動作する気温とコーディネート画像を連携させ提示す…

2019年度の特別研究審査会 + 新旧特別研究メンバー合同ミーティング

2020-02-05水に, 特別研究(卒業研究)メンバーの発表(=特別研究審査会)がありました. ここに来るまで, 途上でいろんなことを教えてもらいました. 天体からの視点で自転・公転の運動を観察するVRアプリケーション AR技術を使用した手軽な立体学習支援アプリ…

2019年度後期はじめのTeam539の3,4年生ポスターセッション

後期は木2345で数理情報セミナーの3年生と特別研究の4年生がいっしょに活動しますが, 今日はその2回目. 3,4年生がインターンシップ報告や卒業研究計画をポスター発表しました. 発表後は4年生が調達してくれたピザで検討会.

2018年度の特別研究審査会 + 新旧特別研究メンバー合同ミーティング 実施レポート

2019-02-05火に, 特別研究(卒業研究)メンバーの発表(=特別研究審査会)がありました. ここに来るまで, 途上でいろんなことを教えてもらいました. VR空間で授業に近いものをするアプリケーション Unity, Unityでの通信, Mirage Solo for Daydream のことを教え…

2018年度後期はじめのTeam539の3,4年生ポスターセッション1

後期は木2345で数理情報セミナーの3年生と特別研究の4年生がいっしょに活動しますが, 今日はその1回目. 3,4年生の半分がインターンシップ報告や計算科学☆実習のプロジェクトや卒業研究計画をポスター発表しました. 来週は残りの半分. 発表後は4年生が調達し…

理工学部第2工作室の3Dプリンタ講習会に参加

龍谷大学理工学部の第2工作室で, 担当の先生が実施してくださった, 3Dプリンタ講習会に参加しました. www.mshop.ryukoku.ac.jp 第2工作室には, 出力の品質, 成功率の両面でなかなか高機能な, UV硬化インクジェット方式の3Dプリンタ, Mimaki 3DUJ-553が導入さ…

2018年6月1日は2019年4月入社の選考開始日=面接開始日

2018年6月1日は2019年4月入社の選考開始日=(ある意味公式な)面接開始日です. 今年度に樋口といっしょに特別研究(卒業研究)をやっているメンバーは7名. 希望進路はこんな感じ. 公立数学教員 1*1 地方公務員 1 教育業界 1 ゲーム業界 1 IT業界 3 卒業研究のテ…

Team539の2018年度特別研究メンバーミーティング

Team539の学部4年生は2018-03-01から会社説明会など就職活動が本格化しています. その忙しい中, 4年生のミーティングを2週間に1回くらいの頻度でやっています. 今日が4回目*1. 昨年度までは, クライアントは実験室や自宅のWindowsのPC, オンプレミスの共用 L…

2017年度の特別研究審査会 + 新旧特別研究メンバー合同ミーティング 実施レポート

2018-02-06火に, 特別研究(卒業研究)メンバーの発表(=特別研究審査会)がありました*1. 卒業論文タイトルはこちら. 途上でいろんなことを教えてもらいました. 学科の優秀プレゼンテーション賞をもらう人もいるらしいです. すばらしい. Web上の会社概要から比…

Team539 特別研究 + 数理情報セミナー デプロイ & プレゼンテーション (2017)

樋口を指導教員としている3,4年生が合同で デプロイ & プレゼンテーション を行いました. 3年生は, これから制作しようとする Phaser.js によるアプリのデザインをプレゼンテーション. 4年生は, 特別研究(卒業研究)で制作しているプロダクト(Webアプリ, Mood…

数理情報学科2018年度「特別研究」(卒業研究)履修説明会

2018年度の4年生向けに, 数理情報学科の「特別研究」の履修説明会がありました. これは, 各教員の研究室へ所属しての卒業研究, 卒業論文の執筆の科目です. 樋口のテーマはWebで何かやろう!- 特別研究(2018). Webプログラミング, 確率論・統計学, 教育工学・…

2017年度後期はじめの研究室の3,4年生ポスターセッション1

後期は木2345で数理情報セミナーの3年生と特別研究の4年生がいっしょに活動しますが, 今日はその1回目. 4年生が研究計画をポスター発表しました. 来週は3年生にインターンシップ報告や計算科学☆実習Bのプレゼンテーションリプレイをお願いしてます. 発表後は…

2017年夏の Team539 夜の作戦会議

前期の最終回ではないのですが, 4年生, 大学院生で夜の作戦会議. 4年生の1人が幹事をしてくれました. 今年はサーバサイドをやる人が多いのね. 最初にみんなでPHPの教科書を勉強した影響でしょうか. みなさんゴールに向けて走り始めてる感じですが, 問題の完…

2016年度の特別研究審査会 + 新旧特別研究メンバー合同ミーティング 実施レポート

2017-02-05日に, 特別研究(卒業研究)メンバーの発表(=特別研究審査会)がありました. 卒業論文タイトルはこちら. 行動追加による人狼知能の勝率検証 人狼と人狼知能プロジェクトを教えてもらいました. Three.jsによる3DCG賢人パズル作成 Three.js のグループ…

数理情報学科 特別研究審査会2016(でWebアプリケーション)

樋口が特別研究(=卒業研究)の指導教員をさせてもらっている4年生の, プレゼンテーションによる審査があります. 中心的テーマは学習教育支援Webシステムのはずですが, 使っている技術・デバイス・サービスからすると, 人狼, Three.js, Leap Motion, MyScript,…

2016年冬の Team539 夜の作戦会議

後期の最終回ではないのですが, 3年生,4年生, 大学院生で夜の作戦会議. 4年生の1人が幹事をしてくれました. 3,4年生ともプロジェクトの完成に向けてもう少し走ってね.

3Dプリンタで数学学習システム

人工知能の1個前の流行は3Dプリンタですが, 樋口が指導教員をさせてもらってる4年生の1人は, ある数学的な立体を学習者がPC上でデザインして3Dプリンタに出力するというWebベースの学習支援システムを開発中. 数理情報学科にも3Dプリンタが1台ありますが, そ…

特別研究プレゼンテーション & デモンストレーション(2016-11-10木45)

樋口を指導教員として, Webの研究をしている4年生が, 特別研究(卒業研究)のデモンストレーションを行います. 他研究室の4年生や, 特別研究ののりを偵察しておきたい1,2,3年生の見学歓迎. といっても各学年授業やってるところかもしれませんが. 日時 2016-11-…

初めての3,4年生合同ミーティング(2016年度)

数理情報学科では, 3年後期の数理情報セミナーから「研究室配属」的なことになります. 2016-09-10の成績配布と履修説明会のタイミングをとらえて, 研究室メンバーの4年生と, 新メンバーの3年生合同のミーティングを行いました. PCのOSがVista/10混在になった…

数理情報学科特別研究審査会2015(でWebとJavaScript)

樋口が特別研究(=卒業研究)の指導教員をさせてもらっている4年生の, プレゼンテーションによる審査があります. もともと, 全体としてのテーマは学習教育支援Webシステムと言ってたのですが, 結果的にはブラウザ+Webページでないプラットフォーム(Unity, Leap…

2015年末の 3,4年生合同 夜の研究討論会

中には研究室忘年会という語のほうを好む人もいるかもしれません. 4年生が計画してくれました. 数理情報学科の場合, 研究室配属が3年生後期からで, 3,4年生ともに活動している期間が限られるので, この時期は貴重です(大学院に進学する人はいろんな意味で学…

2016年度特別研究履修説明会

2016年度の4年生向けに, 数理情報学科の「特別研究」の履修説明会がありました. これは, 各教員の研究室へ所属しての卒業研究, 卒業論文の執筆の科目です. 時間割のめぐりあわせがよくて, 1年生の参加者もいたみたい. 学科の学生さんは, 数理情報学科学習支…

特別研究プレゼンテーション & デモンストレーション(2015-11-05)

樋口を指導教員として, Webの研究をしている4年生が, 特別研究(卒業研究)のデモンストレーションを行います. 他研究室の4年生や, 特別研究ののりを偵察しておきたい1,2,3年生の見学歓迎. といっても各学年授業やってるところかもしれませんが. 日時 2015-11-…

特別研究(=卒業研究)中間発表

樋口を指導教員として, Webシステムや教育・学習システムの研究をしている4年生が, 特別研究(卒業研究)の中間発表=ポスター発表を行います. 日時 2015-10-01 木4 16:00- 場所 瀬田学舎1号館 1-612 (Mathラウンジの部屋) 特別研究ののりを偵察しておきたい1,2…

卒業研究(2014)メンバーが学部ガイドブックで紹介

2014年度に学部4年生の特別研究(=卒業研究)をいっしょにやっていた学生さんが, 2016年度に入学する受験生のみなさん向けのガイドブックで紹介されました. issuu.com この方は現在, 数理情報学専攻の別の研究室に進学して活躍中です.

研究室の卒業メンバーから寄せ書きをもらう

今日は新2,3.4年生の履修説明会. 樋口は学科教務委員なので, 各学年の時刻に会場に行って重要事項の説明+成績表と学生証の配布のお手伝いです. その後, 何人かの在学生と履修について相談させてもらいました. さらにその後, 2015年度の特別研究(卒業研究)メ…

第1回ミーティング+最終回ミーティング

今日は, 2015年度の特別研究(卒業研究)メンバーの第1回ミーティング. その後, 2014年度の特別研究(卒業研究)メンバーのミーティング最終回(=打ち上げとも言う). スペイン料理屋さんでごちそうしてもらいました. ありがとう〜 横浜に行く2名の方, OBOG会関東…

数理情報学科特別研究審査会(でWebアプリケーション)

樋口 id:hig3r が特別研究(=卒業研究)の指導教員をさせてもらっている4年生の, プレゼンテーションによる審査があります. 多くの人のテーマは何らかのWebアプリケーションです. 日時 2015-02-05?木11:10-12:30 (8名x(発表7分+質疑3分)) 場所 龍谷大学瀬田学…

特別研究プレゼンテーション&デモンストレーション

樋口を指導教員として, Webの研究をしている4年生が, 特別研究(卒業研究)のデモンストレーションを行います. 他研究室の4年生や, 特別研究ののりを偵察しておきたい1,2,3年生の見学歓迎. といっても各学年授業やってるところかもしれませんが. 日時 2014-11-…