2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
3年生, 4年生で夜の研究会. 4年生が幹事をしてくれました. 樋口もPHP Conference 2018 - #phpcon2018で見たコスプレイヤーについて熱く語ろうと思ってたのですが, 任務が発生してしまって欠席. ごめんなさい. 3,4年生の方々, プロジェクトの完結に向けてもう…
図書館のミニ講義(場所はスチューデントコモンズのミーティングスペースです)をさせていただきました. 確率を学ぶ~年末ジャンボ宝くじが当たる確率は!?~ 他学科, 他学部の方, 事務の方, 樋口の担当している確率統計☆演習の参加者も方々も来てくださいま…
龍谷大学瀬田学舎1号館の運命はこうなるらしいです. 数理情報学科カレンダー も参照. 2018-12-24月 祝日, 授業なし + 入学準備サポートプログラム(指定校推薦ほか向け) 2018-12-25火 土曜授業 2018-12-26火 集中補講日 2018-12-27 -- 2018-01-06 冬期休業(授…
昼休みに樋口を担任とするクラスの1,2年生のクラス会. 今年度は樋口は1年生の授業を持っていないので, こういう機会に1年生が各必修授業のこととか話してくれるのはたいへんよい機会. 1年生の人々は, 2年生のクラスメンバー, Team539の3年生2人が来てくれて…
今日2018-12-08土は, 付属校(龍谷大学附属平安高等学校), 教育連携校から推薦入学される3年生の方々にとっては大事な日. 深草学舎や瀬田学舎で学習課題ガイダンスが行われています. JR琵琶湖線が止まって, 到達するのがたいへんだった生徒さんもいらしたよう…
シラバスで確率統計の授業を担当しているのがばれたらしく, 図書館主催のミニ講義を頼まれました. 確率を学ぶ~年末ジャンボ宝くじが当たる確率は!?~ 2018-12-20木12:45-13:15 生協コンビニ地下スチューデントコモンズ(瀬田)ミーティングスペース 歴史を…