樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

個人的授業ポータル on GitHub Pages

まあ自分のサーバ上においたほうがサーバサイドスクリプトも使えるし便利なんですが, GitHub Page だと将来共同編集できるし, 修正提案を Pull Request として受け取れるという期待. Jekyll を使ってみたかったというのもあります. オンライン授業のポータル…

学生さんの執筆した「先端理工学部における Teams を用いたサポート活動の報告」が龍谷理工ジャーナルに掲載

2020年4,5月に, 履修登録や数学eラーニング Mobius に関する新入生サポートを, 樋口と同じチームで, Microsoft Teams 上で実行した4年生たちの執筆した記事が, 龍谷理工ジャーナルに載りました. 鏡山 虹介・福田 剛之・松盛 智紀, 学生の広場 先端理工学部に…

瀬田学舎のマイクあり講義室にすべて収録用音声出力(3極3.5mmオス) --- 「対面授業のオンライン配信にかかる講習会」に行ってきました

(学生さんからの届出による, 合理的な配慮のための)「対面授業のオンライン配信にかかる講習会」(瀬田の初回2020-09-15火13:30)に行ってきました 瀬田学舎のマイクあり講義室にすべて収録用音声出力端子(ワイヤレスマイクと選択されたソースのミックス)が備…

龍谷大学先端理工学部では他課程の科目も履修できるのが当たり前

龍谷大学理工学部は, 2020年度に先端理工学部になって課程制を導入. いま, 2020年度後期の履修登録が行われてますが, 1年生は他課程の科目も取れるようになった, という2019年度までと比べた大変化. でも2020年度新入生にとっては当たり前すぎて, 2年生以上…

ハイブリッドオフィスアワー(2020-09-15火2, 瀬田学舎1号館1階1-107)

龍谷大学では学生さんが事前届出なしに入構できる状態になっています. 登校したら, 学生証をリーダーにタッチして登録してください(曜講時ごとの登校人数をモニターして密にならないように制御するため). 先端/理工学部 数理・情報科学課程/数理情報学科の学…

日本教育工学会2020年秋季全国大会で「ビデオ会議でのグループワーク運営を支援するWebアプリケーションの開発」をポスター発表

Team539の一部のメンバーと共同研究している, ビデオ会議(=Teams, Meet)でZoomのブレークアウトルーム相当のものを実現するWebアプリケーション ggfg について発表しました. 日本教育工学会 2020年秋季全国大会 2020-09-12, オンラインポスター P2-51 藤原 …

瀬田学舎7-002講義室で「対面授業時におけるオンライン配信の基本的な授業運営モデル」の個人的再現

瀬田学舎 7号館講義室7-002. 前の教壇中央の教卓(アクリルパーティション)と別に, 右前端にAV教卓. 定員297, 試験定員174. 持込PC ビデオ会議システム マイク ビデオ会議画面のプロジェクター出力 スピーカー 黒板を映すWebカメラ 教室7-001, 7-002 特有の考…

普通教室の対面授業準備(瀬田学舎7-002)

教壇まわりにアクリルパーティションが設置されてました. これに加えてフェイスガードを使うことになってます. AV卓のほうには設置されてません(学生さんから遠いから?). 黒板に書くには船外活動が必要ですね. この日だけかもしれませんが, 消毒の(?)強烈な…

オンラインオフィスアワーやります(2020-09-10木19:00-20:00)

オフィスアワーは科目, 学習,その他何でも, 予約無しにで教員と話してもらえる時間帯. 次の時間に臨時でオフィスアワー(樋口)やります. 2020-09-10木19:00-20:00 オンライン. Microsoft Teams 数理情報学科Mathラウンジチャネル で音声またはテキストチャッ…

龍谷大学先端/理工学部の「ハイブリッド hybrid 授業」とは?

2020年度後期, 龍谷大学は対面授業とオンライン授業の両方を行います. そして, 前期同様, オンライン授業には, ライブ(同時, 同期)とオンデマンド(非同期)があります. 先端理工学部 の各課程・学科授業リストには, さらに, ハイブリッド(hybrid)という区分が…

2020年度後期に龍谷大学でオンライン授業に参加する学生さんがチェックしたいこと -- 自動応答で Google Meet / Drive の接続テスト

自動応答システムで, あらかじめ, Google Drive, Meetの接続テストをしておきましょう. 龍谷大学 Google (Gmail) アカウント @mail.ryukoku.ac.jp でGoogleにログインした状態でアクセスする必要があります. 一教員が勝手に書いてるので, 迷ったら, 各科目担…

数学検定をとろう(2020年10月25日(日)個人受検で)

数学検定(数検=実用数学技能検定)は,財団法人日本数学検定協会が実施しているもので,英検,漢検と並ぶ日本の3大検定のひとつです. これまで多くの数理・情報科学課程学生が合格しています. 1級は,教員採用試験や龍谷大学その他の大学院入学試験に比べら…

教育システム情報学会2020年度全国大会で「モバイルデバイスに対応した線形代数における行列変形アルゴリズム学習システムの改良」をインタラクティブ発表

第45回教育システム情報学会全国大会 2020-09-03木 モバイルデバイスに対応した線形代数における行列変形アルゴリズム学習システムの改良 論文は半年後一般公開? youtu.be インタラクティブ発表というのは, まあポスターのこと. Online のポスターは初めてだ…

Team539メンバーで学会FIT2020聴講参加(サブチャネルあり)

学会遠足 研究室の(発表しない)学部生といっしょに, 学会や研究会に行くというイベントを前からやってる. 太っ腹にも, 先端理工学部 が大会参加費補助 をしてくれるのだが, 旅費は出ないので, 開催地から行き先候補はだいたい定まる. Team539の3,4年生で学会…