樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

2015-01-01から1年間の記事一覧

個人用PC/タブレット/スマートフォンでの Word, Excel, PowerPoint の利用 (Office365, 無料)

龍谷大学が4月から加入しているOffice365により, 学生さんは個人のPC/タブレット/スマートフォンに, 実習室と同じバージョンのWord, Excel, PowerPoint などをダウンロードして使用することができます. http://www.media.ryukoku.ac.jp/kyoto/info/20150515-…

高等学校数学教員向けの いしかわ師範塾 プレミアム研修 で講演

石川県教育委員会教員指導力向上推進室 の運営されているいしかわ師範塾 では, 教員志望の大学生や現職の教員などの参加する様々な活動を行っていらっしゃいます. このたび, 現職の高等学校数学教員向けのプレミアム研修のうちの1回として, 数式の美しさに気…

NTTコミュニケーション科学基礎研究所オープンハウス2015(2015-06-04木,05金)へ行こう

瀬田学舎から比較的近くで, 比較的気楽に見学に行けそうな, 情報科学のイベントです. 企業の研究所, というものを観察してみるチャンスかも. 情報系での就職や, 大学院進学考えている人は(NTT希望でなくても)見学に行ってみるといいかもしれません. 名刺2枚…

統計検定と数理情報学科における統計学カリキュラム

統計検定をとろう - 樋口三郎の授業情報@龍谷大学理工学部数理情報学科でも書いたが, 統計検定は日本における統計学の正統的な検定. 現在, 2015-06-21検定の受検申込受付中. Webから申し込める. いちばん近い受検地は大阪. 将来は瀬田で団体受検とかできると…

Word, Excel, PowerPoint のファイルをPCのフリーズで失わないために

自動保存の設定. 4月に計算機実習室のPCが更新されました. 情報メディアセンターの方が調整を続けて下さっていますが, 時々Windowsのフリーズが起きるようです. フリーズで課題のWord, Excel, PowerPoint などのファイルの変更内容を失わないためには, ファ…

数理情報学科Mathラウンジ aka チュータールーム開室中

数理情報学科では, 月火水木の昼休みに, 個人またはグループで勉強できる場所, Mathラウンジを開放しています. ここには, 大学院生(チューター)が常駐していますので, 科目の内容や勉強法について相談することもできます. http://www.math.ryukoku.ac.jp/edu…

学生による学期初めの授業アンケート on manaba course

2015年4月には, 学修支援・教育開発センターが, 学生による学期初めの授業アンケートを試行し, 紙版のフォームを配布している. もちろんこれをMoodleのFeedbackやQuestionnaire Activityでやることもできるわけだが, manaba courseでやるとどんな感じ? 出席…

Android スマートフォンでの龍谷大学Gmailの使用方法

龍谷大学は教育用メールとしてGoogle Apps for Education の Gmail https://g.mail.ryukoku.ac.jp (または https://mail.google.com/a/mail.ryukoku.ac.jp )を導入しています. ここでスマートフォン, スマホ Android での使用法について述べます. 普通の方法…

iOS, iPhone, iPad での龍谷大学Gmailの使用方法

龍谷大学は教育用メールとしてGoogle Apps for Education の Gmail https://g.mail.ryukoku.ac.jp (または https://mail.google.com/a/mail.ryukoku.ac.jp )を導入しています. ここでは iOS, iPhone, iPad での使用法について述べます. 情報メディアセンター…

研究室PCからの実習室Q,Rドライブ接続

研究室PCから, 計算機実習室のQ,RドライブにSMB接続して, 授業に用いるファイルをあらかじめ用意しておくことができる. 2015年4月のシステムリプレイスにより, その接続先のIPアドレス, path が変更された. 研究部PCサポートに問い合わせると教えていただけ…

数理情報学科カリキュラム懇談会

2014年度後期の科目の授業自己点検報告書を学科Wiki (全学認証)で学生さん向けに公開していますが, これに基づいて, 学科教員で教育改善のための議論を行いました. 学期ごとに行っていますが, 今回は特に, 各授業科目の試験問題や成績評価方法を教員間で共有…

理工学部初年次学習支援センターのオープン

今日2015-04-14から, 授業期間中の * 毎週火水13:30-16:30 * 1号館正面右セルフラーニングスペース(証明書発行機のすぐ右) で理工学部初年次学習支援センターやってます. ここで学習したり, 大学院生や4年生のチューターからアドバイスをもらったりできます.…

瀬田学舎教室設備

これはWebに載っていないし(あれ? クレタ人もびっくり?), 今年度はまだ出講手帳が配布されていないので, 講師控室の掲示が頼りです. ちなみに, PCの機種もOSも更新されています. 小さいですが USB は2個または1個の空きがあります.

1回目の授業での manaba course の出席カード

2015年4月から正式運用が開始された manaba course. 出席カード機能はスマートフォンや携帯電話で出席確認やクリッカーに使える. 学生さんは出席カードを提出するページ https://attend.ryukoku.ac.jp をスマートフォンでブックマークした方がよさそう. ここ…

ふるさとタイム=県人会歓迎会的なもの?

県人会のようなグループを持つ組織は多いですね. 龍谷大学でも新入生の加わる4月に「ふるさとタイム」を開催しています. 各大学では, 近いエリアからの入学者が多いというほかに, 特定の地方に関係の深い高等学校があったりして, 入学者の地方分布は独自のも…

新入生オリエンテーション週間は続く

昨日は新入生プレイスメントテスト. 樋口は運営側だったので会場にお邪魔したりしていましたが, 現場担当の方々が慣れていらっしゃったので, 樋口が声を発する機会はありませんでした. 今日は学科履修説明会+クラス会+キャンパスライフ相談会に出席. 樋口は…

2015-04-04土, 05日に龍谷大学瀬田学舎のセルフラーニング室は開室

imc

Infoseta のカレンダーはまだ更新されていませんが, 2015-04-04土, 2015-04-05日は瀬田学舎の計算機実習室の一部がセルフラーニング室として開室するそうです. 4月4日(土) 9:15~17:00 3号館 第2セルフラーニング室 4月5日(日) 9:15~12:00 2号館 208情…

龍谷大学瀬田学舎での数学検定団体受検(2015-07-11)

龍谷大学理工学部数理情報学科は, 財団法人日本数学検定協会の実施する数学検定(実用数学技能検定)の団体受検を行います. 日時 2015年7月11日(土)13:35- 会場 龍谷大学瀬田学舎2号館1階2-120講義室 実施級 数学検定準1級-3級 申込 2015年6月3日まで, 受検へ…

龍谷大学大学教育開発センター2014年度FD自己応募研究プロジェクトポスター展示

FD

樋口が企画推進委員をさせていただいている龍谷大学大学教育開発センター(4月からは, ラーニングコモンズを運営する組織のひとつである, 学修支援・教育開発センターになる)の, FD自己応募研究プロジェクトのポスター展示が瀬田学舎の1号館ロビー, 深草学舎…

研究室の卒業メンバーから寄せ書きをもらう

今日は新2,3.4年生の履修説明会. 樋口は学科教務委員なので, 各学年の時刻に会場に行って重要事項の説明+成績表と学生証の配布のお手伝いです. その後, 何人かの在学生と履修について相談させてもらいました. さらにその後, 2015年度の特別研究(卒業研究)メ…

数理情報学科科目一覧とシラバス(授業計画)

紙のシラバス(授業計画)冊子が配布されるのは2015-03-23?月 履修説明会ですが, Webシラバスはすでに一般公開されてるようです. https://capella.ws.ryukoku.ac.jp/RSW/CNoSSO.do で目次検索タブ, 対象学部=理工学部, で数理情報学科を選択すると, 数理情報学…

新入生オリエンテーションウィーク日程公開

http://www.ryukoku.ac.jp/news/detail/id6671/index.html#a08 樋口は, プレイスメントテスト(数学), 履修説明会(学科), クラス会などで直接間接にお会いすることになる予定です.

授業アンケート結果の公開

全学授業アンケートの結果を公開しました. ご協力ありがとうございました. http://www.a.math.ryukoku.ac.jp/~hig/course/probstat1_2014/comments/ お返事や授業自己点検報告書も書きました.

授業アンケート結果の公開

全学授業アンケートの結果を公開しました. ご協力ありがとうございました. http://www.a.math.ryukoku.ac.jp/~hig/course/fip_2014/comments/ お返事や授業自己点検報告書も書きました.

龍谷大学ラーニングコモンズ開設記念・第10回龍谷大学FDフォーラム2014「ラーニングコモンズを学びの空間として育てていくために」に参加

第10回龍谷大学FDフォーラム2014「ラーニングコモンズを学びの空間として育てていくために」に参加してきました. 深草学舎の龍谷大学ラーニングコモンズは和顔館内に, 2015年4月に開設されます. ラーニングコモンズは, 学生が個人/共同で自主的な学習活動を…

第1回ミーティング+最終回ミーティング

今日は, 2015年度の特別研究(卒業研究)メンバーの第1回ミーティング. その後, 2014年度の特別研究(卒業研究)メンバーのミーティング最終回(=打ち上げとも言う). スペイン料理屋さんでごちそうしてもらいました. ありがとう〜 横浜に行く2名の方, OBOG会関東…

2015年4月システムリプレース後の実習室教卓の操作パネル

いま検証中ですが, こういうハードウェアはもう変わらないでしょう. 外部 HDMI が追加されたのは当然として, Miracast! これは将来の拡張用かもしれません. この操作パネルとは独立ですが, 授業支援システムは CHIeru の CaLaBo LX CaLaBo EX です.

MoodleMoot Japan 2015 at 京都産業大学で「Moodle Web Service を用いたバルク評定インポート」を発表

京都産業大学での MoodleMoot Japan 2015 (http://d.hatena.ne.jp/hig3r/20140520/1400581848 で書きました)でMoodle Web Service を用いたバルク評定インポートと題して発表してきました. 2年前のこのライトニングトーク ユーザ視点から見た種々の評定イン…

情報メディアセンター Moodle のコースバックアップ・リストア

龍谷大学情報メディアセンターの LMS Moodle https://moodle.media.ryukoku.ac.jp では, 年度末のコースの更新は, 教員のかわりにセンター事務部がやってくださるということで, 教員にはバックアップケイパビリティーが与えられていない. コース管理ブロック…

卒業/修了時のデータバックアップ(2015年3月)

大学院進学などでひきつづき在学する方も, アカウントとしては, 廃止-新規であり, バックアップ-リストアが必要なのでご注意. 今年に限っては, システムリプレイスのため2015-03-02?--2015-03-22?にセルフラーニング室が閉鎖されており, 特に, 卒業式の日に…