2019年度の学年暦が公開されました. 学年暦は, 授業期間, 試験期間, 集中講義期間, 休み期間, 祝日休日だけど授業のある日, などがカレンダー上に記されたものです. 5月の連休がどうなってるかもわかります.
学年暦に成績配布=履修説明会が含まれていないのはなかなか不便なのですが, 理工学部/研究科についての樋口の渾身の予想*1はこう.
- 2019-03-18月 履修説明会. 成績表手渡し配布. 登校が前提.
- 2019-09-09月 Web成績照会と履修登録開始. 理工は学部, 学科レベルでの対面の履修説明会なし(情報メディア学科1,2年はあり). hig3r.hatenadiary.com
- 2020-03-16月 履修説明会. 登校が前提.
- 大学院はその翌日.
- 新入生は2020-04-03
4月以降は, Webの学年暦や学生手帳(縦長のポケットに入るくらいの大きさのもの)のカレンダーも使えます.

マイナビ2021 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 業界&職種研究ガイド (マイナビオフィシャル就活BOOK)
- 作者: マイナビ出版編集部
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2019/05/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
*1:予想なので, 必ず1次情報で確認してね