樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

試験期間中にTeam539の3,4年生合同ミーティング

f:id:hig3:20210809193409p:plain

対面試験は少ない試験期間中ですが, 研究室(数理情報セミナー)配属の決まった3年生に集まってもらってミーティング. 受講生の多い対面試験があり, その直後は他の試験やイベントがないことが確定(樋口の科目の講時なので), というよい曜講時があったので. 都合のあう4年生, 大学院生も何人か参加してくれた.

実感室案内, 実験室のエントランスカード登録, Gather.Town バーチャル実験室案内, インターンシップ参加のすすめ(すでに面接を経て参加予定が確定している人もいた), 8月の研究室学会聴講参加の連絡, 9月の研究室内ポスターセッションの打ち合わせなど. もうちょっと時間に余裕があれば, ここで後期に使う教科書やMacを渡すというのも考えられたが, 今年はそこまではやらなかった.

2019年度以前は, ピザのデリバリーを頼んだりしてやってたが, 今年は禁止. 2020年度は登校禁止で実験室案内ができないからミーティング自体やめたが, やればよかったね. 現4年生のみなさんごめんなさい.

研究会紹介: 数理・情報科学課程/数理情報学科の学部生が参加してみたい2021年夏の学会・研究会・展示会・技術カンファレンス

f:id:hig3:20210724114012p:plain 学生さんが学会を偵察しようと思うとき, 気になる点は4つ? 興味ある人は声かけてくれればその人の興味に向けの学会を選ぶ相談にのります. 参加費補助を得る方法とかご説明します.

  • 自分の興味ある分野か?
    • プログラムを見て考えましょう
    • 大規模なものだとセッションに分かれており検索するのもたいへん. 教員にきいてね.,
  • 現時点の知識で理解できるか?
  • 参加費はかかるか?
    • 学生向けの割安な参加費が参加されているものが多いです. 無料のものもあります. 申込は面倒なものもあります.
    • 先端/理工学部の学部生は, 自分で参加費を払った後に理工学会に学部生学会聴講補助申請すると, 大会参加費(1万円まで)の全額が補助されます(交通費は含みません). 書類を書いて教員の印鑑をもらわなきゃいけませんが, お手伝いします.*1
  • 旅費はかかるか?
    • 今年はほぼオンラインなので問題ないでしょう. Team539では, 例年なら近いものを選んで遠足のりで参加したりします.

数学

応用数学的なもの?

情報

物理

ICT/数学/教育

さいごの計算科学☆実習B チームプロジェクト2 プレゼンテーション

f:id:hig3:20210814181121p:plain

計算科学☆実習Bは2000年頃始まった確率過程論と計算機による確率モデルの解析の科目. 2020年度入学生向け新カリキュラムでは, 多変量解析及び演習, 確率モデル及び実習の2科目に継承されるので, 2021年度前期が最後の実施.

ここ数年, 科目の後半では2人チームで数理モデルをCと Rで解析して, プレゼンテーションを行ってきた. ここ数年の参加者は20名程度だったが, 2021年度は時間割の妙で60名. 2020年度は全体が, したがってプレゼンテーションもオンライン. 2021年度は全学の方針で対面が基本だがオンライン参加にも配慮するということで, (希望調査の結果)対面15チーム, オンライン15チームで実施. 同曜日に対面中心科目も履修している人は, 実習室で対面で相談しながら実行することを選択したのだろう. 中心となる2019年度入学生は, 2020年度の物理実験(必修)でのプレゼンテーションを通過していないので, ここでプレゼンテーション的なものを初めて経験するという人もいる(のりは様々だろうが, 高校で多く経験したという人もいる). 今年に限らず, 最初は教員がプレゼンテーション例の動画を提示し, それをまねるところからスタートしている.

プレゼンテーションを録画して提出, という方式もありえたが, 今回は対面, オンラインを混ぜないパラレルセッションで実施.

オフィスアワーお休みのおわび(2021-07-22木5)

f:id:hig3:20210716073743p:plain たいへん申し訳ありませんが,

にはオフィスアワーは実施しません.

が前期のオフィスアワーの最終回です. 数理オンライン自習室 in Gather.Townで実施しています. 課程の学生さんは, Teams > 数理 > MathラウンジにURLが表示されています.

hig3r.hatenadiary.com

2021年の龍谷大学の夏休みはいつからいつまで? 成績配布, 履修説明会, 後期授業開始はいつ? aka 学年暦補完計画

f:id:hig3:20210711084414p:plain

すみません短期大学部は別です. 一教員が勝手に書いてますので, 履修要項, ポータルで確認してください.

夏休み(夏期休業)とは?

2021-08-05 -- 2021-09-08 だが広くとらえれば履修指導期間と土日を含む2021-09-19まで.

大学の事務や食堂や図書館や情報実習室やコモンズは(時間は短縮されるものの)開いている,学生さんは自由に登校して学習やサークル活動等をすることができる(一斉休暇(2021-08-11--2021-08-18)や(土)日祝は設備は閉まる). また, インターンシップなどに科目(前期に登録)や各自で行くこともできる. 2022年度から先端理工学部では, 3年2Q-3年夏休みを, 3年生が自主的な活動ができる3か月間のR-Gapクォーターと位置づけている.

夏休み(夏期休業)中は, 門扉や建物や設備の開放時間は短くなる. 瀬田学舎へのバスは減る. 一斉休暇期間には閉まる/もっと減る.

学年暦補完計画

  • 2021-07-22,2021-07-24集中補講日
    • 学期中に休講があった科目の一部について, クラス単位で, ふつうとは異なる曜講時に補充の授業が行われる. ある場合, ポータルや教員から教室や日時の通知がある.
  • 2021-07-23 祝日 授業実施日
  • 2021-07-28--2021-08-04定期試験期間
    • 定期試験のある科目では, 通常と同じ曜講時に試験が行われる(時刻はずれる). ある場合, ポータルで教室などの通知がある.
    • 試験|龍谷大学 You, Unlimited
  • 2021-08-01,2021-08-04定期試験予備日
    • 試験期間中に台風が来たり災害があったりしたときにその日程をここに移すための日. そういうことがなければただの夏期休業.
  • 2021-08-05--2021-08-07,2021-08-10,2021-08-19,2021-08-20 期間外授業実施可能日
    • ごく少数の科目で, 学外に見学にいったり, 長時間かける発表会などをしたりするために指定されている日. 科目で活動がある場合は事前に教員から連絡がある. そういうことがなければただの夏期休業.
  • 2021-08-11--2021-08-18一斉休暇
  • 2021-08-12 瀬田学舎停電
  • 2021-08-13 深草学舎停電 ポータル停止
  • 2021-08-16 ポータル停止
  • 2021-08-21,2021-08-23--2021-08-25 追試験期間
    • 定期試験をやむを得ない理由で受験できなかった場合, 直後に履修要項にしたがって届出をしておくと, この期間に改めて受験できる. そういうことがなければただの夏期休業.
  • 2021-08-27 ワクチン接種申込期限
  • 2021-08-26--2021-09-08 サマーセッション
    • 前期の履修登録の際に登録しておいた集中講義科目が実施される日. 学期の履修制限の枠外でさらに単位が取得できる. 登録してなければただの夏期休業. 来年に登録どうぞ. ここで必修科目が開講されることはほぼない?
    • この期間から外れた時期に行われる集中講義もある.
  • 2021-08-30--2021-09-01 健康診断 (深草学舎大宮学舎の学外実習のない(=4月に受けてない)2,3年生のみ)*1
  • 2021-09-09 第2学期開始
    • この日に始業式があったり, 授業が始まったりするわけではない. 元日のようなもの.
    • この日ぐらいに前期の成績がWebで公開されたり(成績配布, 成績開示), 参加必須の対面/オンラインの履修説明会*2があったりする.
  • 2021-09-09--2021-09-17 履修指導期間
    • 前期のオリエンテーション週間に相当し, 散発的に説明会があったりするが, 前期よりはぜんぜん少ない. まったくない場合も.
      • 先端理工学部では2021-09-09 10:00-11:00 に1年生の, 13:30-14:30に2年生の対面オンラインライブの履修説明会が予定されている(2021-08-24時点).
    • 2021-09-09 成績公開. 1年生09:00, 2年生10:00, …*3
      • 成績評価の誤りが疑われるときは直ちに届け(成績疑義)をする必要がある.
      • 必修科目が不合格だったときは, 多くは来年前期に再履修だが, 後期に再履修できる/しなければいけない科目もある(例:語学). その場合, 直ちに予備登録が必要である場合がある.
    • 2021-09-09木9:00--2021-09-12日14:00 予備・事前登録
      • この時点で授業活動制限レベルがある場合, 予備・事前登録開始と同時に, オンライン授業/対面授業の区別が発表される
    • 2021-09-14火--2021-09-18土16:00 履修登録(+予備・事前登録の結果発表)
      • 前期とは異なり, 1回目の授業がある前, 同級生と会う前に履修登録が完了し, お試し出席的なものはない. 履修要項, シラバス, 説明会の説明を確認し, 同級生と情報交換する方がよさそう.
      • 開始時刻は学年によって異なる(9:00,10:00,...). 開始直後はポータルがとても混雑するかも. 早い者勝ち的な要素は何もないのでピークを避けて.
      • この時期には, 履修登録画面に時間割形式で履修できる科目が表示されるが, 履修可能な科目, 開講曜講時は, 年度始めの4月からポータルのシラバスで見ることができる. 必修科目リストは履修要項で確認できる.
    • 教科書を買う
      • 瀬田学舎丸善書店による2021年度後期の教科書販売は, 2021年度前期同様, Web申込, 自宅配送のみで, 店舗での手渡しはないそう.
  • 2021-09-18土 第2学期授業開始
    • ここから本当に授業が始まる
    • 土曜の科目を取らない人は, 土日も夏休みのように感じるかも.
  • 2021-09-20月祝は授業あり(学年暦に授業実施日と書いてある祝日)
  • 2021-09-23木祝は授業なし(学年暦に授業実施日と書いてない祝日)

hig3r.hatenadiary.com

*1:平年は4月に1-4年の健康診断がまとめてあり, この時期には健康診断はない.

*2:一般論として, 履修説明会の日時や方式は, いったん公表されても, 活動制限レベルに応じて変更されることがある

*3:ポータルがとても混雑する. ピークを避けて

数理情報セミナー履修説明会(2021)で LINE bot with Flask / Python

数理情報学科の3年後期の少人数セミナーである数理情報セミナーの履修説明会. まあ研究室配属のようなもの. 樋口のテーマは Chatbot. 今年は Flask / Python で LINE Bot. 去年までは Node.js (server-side JavaScript) だった.

キャラハン 時空の幾何学 -- 特殊および一般相対論の数学的基礎 森北出版からの新版1刷

森北書店が引き受けてくださり, 久しぶりに新版の第1版1刷*1.

(また)多数の訂正( https://www.data.math.ryukoku.ac.jp/books/gst/ )がありますが, (これでも)価格を抑えるため, 旧版の組版を再利用しているので, わかっているけど本文を直さず, 正誤表Web掲載にとどめたものも多いです.

読者のみなさま誤りのご指摘をありがとうございます.

*1:最初の翻訳は Toshiba Satellite, Wnn6, CVS とかでやってました. Emacsは変わってない…