- 学年暦 https://www.ryukoku.ac.jp/campus_career/calendar/seta.html
- 学年暦(カレンダー形式), 各種日程(成績表・書類配布・履修説明会 /履修登録) https://kyoga.fks.ryukoku.ac.jp/rishu/sche.html#calendar
一教員が渾身の予想で勝手に書いてますので, 履修要項, ポータルで確認してください. すみません短期大学部は別です.
夏休み(夏期休業)とは?
2023-08-06 -- 2023-09-08 だが, 広くとらえれば, 定期試験予備日の2023-08-04から履修指導期間と土*1日祝を含む2023-09-18まで.
大学の食堂や図書館や情報実習室やコモンズは(時間は短縮されるものの)開いている,学生さんは自由に登校して学習やサークル活動等をすることができる(一斉休暇(2023-08-11--2023-08-18)や(土)日祝は設備は閉まる). また, インターンシップなどに科目(前期に登録)としてまたは自己応募で行くこともできる. 特に先端理工学部では, 3年2Q-3年夏休みを, 3年生が自主的な活動ができる3か月間のR-Gapクォーターと位置づけており, プロジェクトリサーチやインターンシップをすることが奨められている.
夏休み(夏期休業)中は, 門扉や建物や設備や事務窓口の開いている時間は短くなる. 瀬田キャンへのバスは減る. 一斉休暇期間には閉まる(バスはもっと減る)
- 学生食堂・購買|龍谷大学 You, Unlimited 食堂・コンビニ等営業時間
- 図書館開館日程
- 証明書発行機(学割証など) 一斉休暇中停止*2
- 深草学舎
- 瀬田キャン バス時刻表の変更
- STEAMコモンズ
- 計算機実習室 セルフラーニング室開室日程
- 先端理工学部 計算機実習室1-612開室日程
- 銀行ATM 一斉休暇中停止
一斉休暇期間中に追試験や後期の履修その他の相談したいこともでてくるかもしれないが,一斉休暇明け(2023-08-21月)を待って.一斉休暇中にはメールや電話による対応も停止している.
2023年度後期の時間割はいつわかる?
履修登録システム上に表示されるのは成績公開の2023-09-04.
しかし, 履修要項の必修科目リストや卒業要件などの履修ルールと, Webシラバスに載ってる曜講時とをつなぎ合わせれば, 後期の時間割を立てることは既に可能(2023年3月から可能だった). というか,教職に関係ある前後期開講の科目等は後期まで見越して計画立てただろう.もちろん, 前期の単位修得結果(2023-09-04にわかる)と予備・事前登録の抽選結果(2023-09-04以降)によって修正が必要.
学年暦補完計画
- 2023-07-22,2023-07-25集中補講日
- 学期中に休講があった科目の一部について, クラス単位で, ふつうとは異なる曜講時に補充の授業が行われる. ある場合, 掲示や教員から教室や日時の通知がある. My時間割に載る. 大学は開いているが, 該当科目がなければ休みのようなもの.
- 2023-07-28--2023-08-03定期試験期間
- 対面の定期試験のある科目では, 通常と同じ曜講時に試験が行われる(大部分の学部は60分). ある場合, ポータルのMy定期試験に教室などの情報が載る. オンライン授業の場合は別の扱いもある. 試験がない日は休み.
- 試験|龍谷大学 You, Unlimited
- 2023-08-04,2023-08-05定期試験予備日
- 試験期間中に台風が来たり災害があったりしたときにその日程を大学丸ごと移すための日. そういうことがなければただの休み.
- 2023-08-06,07,08,09,19,22 期間外授業実施可能日
- ごく少数の科目で, 学外に見学にいったり, 長時間かける発表会などをしたりするために指定されている日. 科目で活動がある場合は事前に教員から連絡がある. そういうことがなければただの夏期休業.
- 2023-08-11--2023-08-18一斉休暇
- お盆休み的なもの. 事務も含めほぼすべての機能が停止する. 瀬田キャンでは入構は可能. 深草学舎では門扉が閉鎖.
- 瀬田キャン1号館の冷房は08:45--19:10
- hig3r.hatenadiary.com
- お盆休み的なもの. 事務も含めほぼすべての機能が停止する. 瀬田キャンでは入構は可能. 深草学舎では門扉が閉鎖.
- 2023-08-12 瀬田キャン停電 ネットワーク停止*3
- 2023-08-13 深草学舎停電 ネットワーク停止
- 2023-08-16--2023-08-18 MY時間割などシステム・サービスが順次停止hig3r.hatenadiary.com
- 2023-08-19, 2023-08-23--2023-08-25 追試験期間
- 定期試験をやむを得ない理由で受験できなかった場合, 直後に履修要項にしたがって届出をしておくと, この期間に改めて受験できる. 対象者に時間割公開 2023-08-11.なければただの夏期休業.
- 2023-08-26--2022-09-08 サマーセッション
2023年度のここ以下は, 2022年度以前や, 2023年度前期とだいぶ違う
- 2023-09-04月 成績公開*5
- 必修科目が不合格だったときは, 多くは来年前期に再履修だが, 後期に再履修できる/しなければいけない科目もある(例:語学). その場合, 直ちに予備登録が必要な場合がある.
- 2023-09-04--2023-09-06 成績疑義. 成績評価の誤りが疑われるときは直ちに届け(成績疑義)をする必要がある.
-
- 2023-09-04月 先端理工は課程ごとに登校の必要性は様々. 1,2年は履修説明会(オンライン)は共通にあり,それ以上は課程ごと.
- 全員が,最少でも,2023-09-04月09:00--2023-09-06水14:00の期間に本登録を1回,2023-09-11--2023-09-15に確定処理を1回行う必要がある.
- 2023年度前期とは異なり, 1回目の授業がある前, 同級生と会う前に履修登録が完了し, お試し出席的なものはない. 時間割作成では履修要項, シラバス, 説明会の説明を確認し, 同級生と情報交換する方がよさそう.
2023-09-09 第2学期開始
- この日に始業式があったり, 授業が始まったりするわけではない. 元日のようなもの.
- 2023-09-09--2023-09-15 履修指導期間
- 前期のオリエンテーション週間に相当し, 散発的に説明会があったりするが, 前期よりはぜんぜん少ない. まったくない場合も. 今年は2023-09-04からに前倒しされた.
- 教科書を買う*6
- 2023-09-16土 第2学期授業開始
- 始業式的なものはない
- この日から本当に授業が始まる
- 土曜の科目を取らない人は, 土日祝も夏休みのように感じるかも.
- 2023-09-18月祝,23土祝は授業なし(学年暦に授業実施日と書いてない祝日)
hig3r.hatenadiary.com hig3r.hatenadiary.com
*1:土の科目を取る人は2023-09-16土が初回授業
*2:学割証の有効期限はそれなりに長いので, 事前に発行しておく. 他学舎でも可. 各種証明書発行について|龍谷大学 You, Unlimited ポータル>学生生活 参照.
*3:日程https://twitter.com/notitia_ryukoku/status/1678288435176689666, 情報メディアセンター|龍谷大学 You, Unlimited の進捗案内
*4:ここで必修科目が開講されることはほぼない?
*5:開始時刻は学年によって異なる 先端理工1年は09:00, 学年ごとに1時間ずれる. 開始直後はポータルがとても混雑するかも. 早い者勝ち的な要素は何もないのでピークを避けて. 空いてる前日のうちにポータルのお知らせをチェック. 公開前でもシラバスに曜講時載ってるから大体の時間割は作れるはず
*6:<後期>瀬田キャンパス教科書販売方法・教科書目録について 公開期間 : 2023.09.01(金) 09:00 2023.09.15(金) 23:59 カテゴリ : 授業・履修・試験 配信元 : 瀬田教学部