樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

2025年の龍谷大学の夏休みはいつからいつまで? 前期期末試験,前期成績公開,後期履修説明会,ガイダンス,後期授業開始はいつ? aka 学年暦補完計画

一教員が勝手に渾身の予想で書いてますので,これらの公式情報で確認してください.

学年暦補完計画

後期の時間割はいつわかる?

履修登録システム上に表示されるのは成績公開日.

しかし, 履修要項の必修科目リストや卒業要件などの履修ルールと, Webシラバスに載ってる曜講時とをつなぎ合わせれば, 後期の時間割を立てることは既に可能(3月から可能だった). というか,教職に関係ある前後期開講の科目等は後期まで見越して計画立てただろう.もちろん, 前期の単位修得結果と予備・事前登録の抽選結果によって修正が必要.

夏休み(夏期休業)とは?

2025-08-07 -- 2025-09-08 だが, 広くとらえれば, 定期試験予備日の2025-08-06と履修指導期間とを含む2025-09-18まで.

大学の食堂や図書館や情報実習室やコモンズは(時間は短縮されるものの)開いている,学生さんは自由に登校して学習やサークル活動等をすることができる(一斉休暇(2025-08-11--2025-08-18)や(土)日祝は設備は閉まる).また,インターンシップなどに科目(前期に登録)としてまたは自己応募で行くこともできる.

特に先端理工学部では, 3年2Q-3年夏休みを, 3年生が自主的な活動ができる3か月間のR-Gapクォーターと位置づけており, プロジェクトリサーチインターンシップをすることが奨められている.

夏休み(夏期休業)中は, 門扉や建物や設備や事務窓口の開いている時間は短くなる. 瀬田キャンへのバスは減る. 一斉休暇期間には閉まる(バスはもっと減る)

一斉休暇期間中に追試験や後期の履修その他の相談したいこともでてくるかもしれないが,一斉休暇明け2024-08-19を待って.一斉休暇中にはメールや電話による対応も停止している.

*1:ここで必修科目が開講されることはほぼない?

*2:前期,1Q,2Q科目の単位が取れたかどうかわかるのはここ.ポータルで.

*3:学割証の有効期限はそれなりに長いので, 事前に発行しておく. 他学舎でも可. 各種証明書発行について|龍谷大学 You, Unlimited ポータル>学生生活 参照.