数理情報セミナーメンバーとして新たにTeam539に加入した8人と現メンバーが知り合おうということで, 研究室内ポスターセッション. 4年生が研究計画と試作を, 3年生がインターンシップなど前期と夏休みの活動を, 大学院生が研究の現状を発表します. 計18名を2週x1コマで.
昨年度までは, MoodleのWorkshopの匿名相互評価でコメントしあってたんですが, いまさらながら, https://scrapbox.io を使い始めました. 各自が Abstract とスライドをページに書いて, 他の人が共同編集でコメントします. 3年生は上級生への遠慮を終了してね.
3年生はここ2年 Express - Node.js で LINE Bot でしたが, 今年度は Flask - Python で LINE Bot.
終了後のピザデリバリーはまだ再開できません…