樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

瀬田学舎3-202講義室での対面授業収録の極楽と地獄(教室マルチメディア機器の更新)

瀬田学舎3-202は定員342(横(7+5+7)x縦18) 試験定員198の大きい縦長長方形の教室. 2019年度前期までは, スクリーン1枚(と暗めのプロジェクター)が, 上下黒板の中央を隠す不便なレイアウトだった.

龍谷大学では, 情報メディアセンターが優先度をつけて教室のマルチメディア機器を更新している. 樋口はたまたまメディア教育委員なのでその更新リストも見ていたはずなのだが, 2019年度後期に106名の授業が3-202割り当てられて初めて, 3-202のプロジェクターとスクリーンが更新されていることに気づく.

3-202の2019年度後期以降の黒板とプロジェクターの配置. スクリーンが2枚になり, その位置は黒板の両端(の上下黒板でない部分)を隠すだけなので, 黒板とプロジェクターを同時に使える. プロジェクターが明るくなったためか, 一定の照明ON/OFF状態で, プロジェクターも黒板も見える.

プロジェクターには, 複数のソースから別々に選んで出力できる.

備付説明書

f:id:hig3:20191001060601p:plain

f:id:hig3:20200723194346j:plain

タッチパネル

f:id:hig3:20191001060318p:plain

教卓上のコネクタ

ソース選択

タッチパネルでは, 持込HDMI,持込PC という他教室と一貫した表現で, OHCという表示はない. 端子では, HDMI, PC. 実際には,

  • 持込HDMI HDMIのこと. 持込PCのHDMI出力や, 備付ポータブルOHCのHDMI出力をここにつなぐ.
  • 持込PC VGAのこと. 持込PCのVGA出力や, 備付ポータブルOHCのVGA出力をここにつなぐ.

照明

改修前同様, 教室の最後部の(廊下と隔てる)壁にあるスイッチで切り替える必要がある. 学生さんにお願いするか, 照明の状態は固定で行くか(プロジェクターが明るくなったので).

収録用出力

瀬田学舎で収録用出力があるのは8号館くらい*1なので貴重.

自然な疑問と, 実験に基づく答

  • マイク音声も収録対象なの?
    • Yes. 常にRCAに出る.
  • タッチパネルのセレクタは, モニタ/プロジェクタ1/プロジェクタ2 の3つだが, 収録用出力はどれ(か)に追従するの?
    • プロジェクター1に出る.
  • 収録用出力端子は HDMIRCAだが, 音声はどっち/両方に出るの?
    • 組込PC HDMIのみ
    • Blu-rayプレイヤー HDMIのみ(ただし, 当然, 録画側が著作権保護機能で拒否することがある)
    • 持込PC(VGA+RCA) ミックスされてHDMIのみ
    • 持込HDMI HDMIのみ
    • VHS 未検証(画像出力があるかどうかも含めて)
    • 持込ビデオ 未検証(画像出力があるかどうかも含めて)

黒板を収録するには?

4-209*2のようにビデオカメラが設置さされているわけではないので黒板を記録するには自分でビデオカメラを持ち込む必要がある.

黒板全体を映すためには, ビデオカメラを教卓から離れたところに置かなければならないが, 教卓のマイク音声のRCA出力を映像とともに記録しようとすると, 次のいずれかになる*3 * 長いRCAケーブルとコンバータでビデオカメラにつなぐ * 変換ケーブルとBluetoothトランスミッター・レシーバー*4でビデオカメラにつなぐ * 変換ケーブル経由でICレコーダーで録音し, 動画編集で映像と併合する*5

設置PCで収録できる?

設置PCは, 教室AVシステムのマイク音声を入力として受け取らないので, 設置PCで収録することはできない*6.

接触ICカード職員証による開錠

対応している*7. 講師控室に鍵を借りに行く必要はない.

f:id:hig3:20200112091228j:plain

*1:講時内ハイブリッド授業の実験 教室AVシステムと Microsoft Teams 会議で in 龍谷大学瀬田学舎8-102講義室 - 樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

*2:瀬田学舎授業収録設備による撮影とデジタルコンテンツ配信システムへの登録の方法 - 樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程. ビデオカメラと民生用DVDレコーダーが直結.

*3:教卓のマイク音声にこだわらず, 教員がマイクを2つつけるという考え方もあるだろう.

ソニー ワイヤレスマイクロホン ECM-AW4 C

ソニー ワイヤレスマイクロホン ECM-AW4 C

  • 発売日: 2014/03/14
  • メディア: Camera

*4:

Nikon ワイヤレスマイクロホン ME-W1

Nikon ワイヤレスマイクロホン ME-W1

  • 発売日: 2015/08/27
  • メディア: Camera

*5:以前は, タイミングをあわせるのがたいへんだったり, 長さがずれたり, 動画編集自体がたいへんだったりしたものだが, 最近は, この作業を前提に, 開始終了時に音を出して併合元の両方に両方にマークをいれてくれるものまである.

ZOOM ズーム リニアPCM/ICハンディレコーダー マットブラック H1/MB

ZOOM ズーム リニアPCM/ICハンディレコーダー マットブラック H1/MB

  • 発売日: 2015/08/25
  • メディア: エレクトロニクス

*6:USBヘッドセット, Webカメラを接続することはできると思う. が, それならノートPC持っていく方が楽? ru-wifi は使える

*7:(教室設置の)マルチメディア機器操作説明会に参加: 一部のAV操作ワゴンがIC職員証で開錠可能に→講師控室での鍵の授受不要 - 樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程