計算科学☆実習Bは, 確率過程を扱う数学的な科目ではあるんだけど, 最後の6回では, 2人チームで, 現実の(=数学用語を使わずに記述された)問題を数学的にモデリングして, 数値計算のプログラムをVisual C++で書いて, RStudio で可視化して. 問題に対する答を出して, プレゼンテーションする, というのをやってます. 今年は参加者少なめなので, parallel session はやめて, ぜんぶ樋口が聞かせていただきました.

データ解析のための統計モデリング入門――一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC (確率と情報の科学)
- 作者: 久保拓弥
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2012/05/19
- メディア: 単行本
- 購入: 16人 クリック: 163回
- この商品を含むブログ (29件) を見る

- 作者: Mark M. Meerschaert,佐藤一憲,梶原毅,佐々木徹,竹内康博,宮崎倫子,守田智
- 出版社/メーカー: 共立出版
- 発売日: 2015/01/24
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る