樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

2011-01-01から1年間の記事一覧

プチテスト準備

前回の講義のQuizを採点して, 1-503向かいの掲示板で返却してます. これまでの未返却分すべても同じ場所にあります. これまでの配布資料やQuizの問題は http://www.a.math.ryukoku.ac.jp/~hig/course/vector_2011/ にあります. よかったらプチテスト準備に役…

今年(2011年度=2013年新卒向け)のインターンシップフェアはみん就だけ?

2010年6月には, 2012年新卒向けの大規模なインターンシップイベント(東京や大阪の大きな会場に大勢集まってやるような)がたくさんあった. 日経就職ナビインターンシップキャリアフォーラム マイナビインターンシップフェア みん就フォーラムin大阪 インター…

勉強会やります!

数検(実用数学技能検定)準1級,2級受検に向けた勉強会を行います. 過去の問題の解説などを行います. 今回の団体受検と直接の関係はありませんが, よろしければご参加ください. 日時 2011年6月11日(土)13:35-15:05 会場 龍谷大学瀬田学舎2-120講義室(2号館1階)…

プチテスト準備

前回の講義のQuizを採点して, 1-503向かいの掲示板で返却してます(演習参加者にはコピーをすでに返したけど) 前回の演習の日に締め切った課題cont2(p052),cont3(p061)を採点し, 誤りに対してコメントしました. よかったらプチテスト準備に役立ててね.

図書館の就職四季報データベース

前々回の総合演習で使った就職四季報(東洋経済新報社)ですが, 興味ある人は樋口の部屋(やキャリア開発部)に見に来てね, とか言ってましたが, 実は, 図書館のWebページから検索/表示できることがわかりました. ただし, 学内のコンピュータのみからアクセス可…

プチテストのお知らせ

2011-06-03金2に講義のほうのプチテストやります! 詳しくは配布資料参照. 2011-05-27金2と表示されていたことがありますが訂正しました.

プチテストのお知らせ

2011-06-08水1にプチテストやります! 詳しくは配布資料参照. ひところ2011-06-01水1と表示されていたことがありますが訂正しました.

Quiz解答と予習復習問題の訂正

2011-05-25のquiz 黒板での説明で最後の行で間違えました. 正しい答えは . おわびして訂正します. Webのquiz一覧のところ http://www.a.math.ryukoku.ac.jp/~hig/course/vector_2011/quizzes.pdf に解答を載せました. また, 2011-05-31火には, 1-503向かい掲…

みん就フォーラムin大阪 ( JO インターンシップ希望者向け)

2013年卒業生向けのインターンシップの情報は, 2011-06-01からいっきにたくさん出てくると思われますが, 2011-06-02木には「楽天みんなの就職活動日記」主催のインターンシップフェアが大阪で行われます. おそらく, インターンシップについての一般的情報, …

プチテスト準備計画

課題p041を採点し, 解答例を公開しました. ギャラクターの秘密兵器の設計図も大公開中です. プチテストとは間接的な関係(母平均母分散が計算できれば乱数やランダムウォークのプログラムがあってるかもしれないかどうかチェックできるよね)だけど, Quiz答案…

2011-05-13金4オフィスアワー中止

申し訳ありませんが, 臨時の会議の影響により, 2011-05-13金4のオフィスアワーを中止させていただきます.

課題p041の期限変更

2011-05-09月の23:55に変更します. この課題, やることはp031(からプログラミングを除いたもの)とほとんど同じなので, そんなに難しいとは思わなかったんだけど, 考え方的に難しかったかな~これもプチテストの出題計画に含まれているのでぜひカバーしておい…

クリッカー使用のメモ

http://www.a.math.ryukoku.ac.jp/~hig/eproj/clicker/

演習の春のプチテストのお知らせ

2011-05-13金3です. 案内 http://www.a.math.ryukoku.ac.jp/~hig/course/compsci2_2011/exam01_ann.pdf 公務欠席について http://www.a.math.ryukoku.ac.jp/~hig/course/faq.php#absence

カリフォルニアの Ryukoku University Berkeley Center に行く BIE 5-week program

夏休みに, KCや学外実習でなく, 留学+インターンシップというのもありです. RUBeC(Ryukoku University Berkeley Center)に行く5-week programの参加者を募集中です. このprogramの中に, 現地企業にインターンシップに行く, という部分もあります. 単位として…

クリッカー端末21号が行方不明

2011-04-27水1のベクトル解析∇でクリッカーを使用したあと, 間違ってクリッカーを持って帰ってしまった人がいるようです(端末番号21番). 理工学部教務課に届けてくださるようお願いします.

問題略解の公開

授業中には言い忘れてましたが, 授業中にやってもらった問題の略解は授業のWebページで授業後に公開しています. http://www.a.math.ryukoku.ac.jp/~hig/course/vector_2011/ 次回のQuizの準備などにご利用ください.

実用数学技能検定団体受検(2011-06-18土午後)申込受付開始

2011年6月18日(土)午後の, 龍谷大学瀬田学舎での数検団体受検の申込受付を開始しました. 案内 http://www.math.ryukoku.ac.jp/suken/ に従って, 受検料の払い込みとWebでの申込を行ってください. 申込期限は2011-05-16月です.

出願票下書きレポート未提出の方への連絡

学外実習を履修登録している人で, 出願票下書きレポートを提出していない人が10名います. このレポートは必須です. 提出していない場合, 履修登録していても学外実習への参加はできません. メールで指示を送っていますので確認してください.

サイトライセンス下で バージョン 8.0.1 日本語版の配布開始

Version 8.0.0 と同様の方法で配布しています. 情報メディアセンターは後期または次年度まで8.0.0のままです. http://www.wolfram.com/mathematica/quick-revision-history.en.html http://d.hatena.ne.jp/hig3r/20110108/1294443497

履修登録

計算科学IIと計算科学演習IIはかならず組で登録してね. 去年の数値計算法☆演習でやったみたいに, 一方だけ登録しても, 結局もう一方にも出席して勉強しなきゃいけなくなちゃうんでね(これまでに片方だけの単位をもってて両方の単位をどうしてもそろえたい人…

キャリア開発部主催インターンシップガイダンス at 瀬田

びっくりした~瀬田でいちばん大きい講義室8-103がいっぱいになっていた.500人以上? RK:龍大協定型インターンシッププログラム, CK:大学コンソーシアム京都インターンシッププログラムの説明が中心. 学外実習としてこれらのプログラムに参加することもできま…

説明会 by 納入業者さん

2011-04から龍谷大学瀬田学舎で使えるようになるクリッカー. Socratec Nano Type-T. http://www.icbrains.com/nano/ コントローラ1台端末300個. セットで理工学部教務課で貸し出し. 授業のたびに学生に配布回収. 学生と端末の対応は毎回変わる. USBでコント…

全学授業アンケート集計結果の公開

各科目のページの最下部にリンクがあります. ご覧ください.

図書館司書

龍谷大学では, 文学部経済学部経営学部でしか履修できない図書館司書課程. それ以外の学部でも, 原理的には, 3or4年の夏休みに図書館司書講習に通えばいいのですが, 前期後期両方の授業期間に重なっちゃうから, かなり条件が整わないと難しいですね. あとは…

2011-04-17の情報処理技術者試験は2,3月遅れで実施.

延期になっていた情報処理技術者試験の延期 http://d.hatena.ne.jp/hig3r/20110316/1300236751 の詳細が決まったそうです. 平成23年4月17日(日)に実施を予定していました平成23年度春期情報処理技術者試験(平成23年度春期試験)を延期し、次のとおり平成2…

ご意見ご質問ご希望つぶやき募集

2011年度用です. コメントというリンクからどうぞ. 匿名可.

ご意見ご質問ご希望つぶやき募集

2011年度用です. コメントというリンクからどうぞ. 匿名可.

ご意見ご質問ご希望つぶやき募集

2011年度用です. コメントというリンクからどうぞ. 匿名可.

ご意見ご質問ご希望つぶやき募集

2011年度用です. コメントというリンクからどうぞ. 匿名可.