樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

さいごの計算科学☆実習B チームプロジェクト2 プレゼンテーション

f:id:hig3:20210814181121p:plain

計算科学☆実習Bは2000年頃始まった確率過程論と計算機による確率モデルの解析の科目. 2020年度入学生向け新カリキュラムでは, 多変量解析及び演習, 確率モデル及び実習の2科目に継承されるので, 2021年度前期が最後の実施.

ここ数年, 科目の後半では2人チームで数理モデルをCと Rで解析して, プレゼンテーションを行ってきた. ここ数年の参加者は20名程度だったが, 2021年度は時間割の妙で60名. 2020年度は全体が, したがってプレゼンテーションもオンライン. 2021年度は全学の方針で対面が基本だがオンライン参加にも配慮するということで, (希望調査の結果)対面15チーム, オンライン15チームで実施. 同曜日に対面中心科目も履修している人は, 実習室で対面で相談しながら実行することを選択したのだろう. 中心となる2019年度入学生は, 2020年度の物理実験(必修)でのプレゼンテーションを通過していないので, ここでプレゼンテーション的なものを初めて経験するという人もいる(のりは様々だろうが, 高校で多く経験したという人もいる). 今年に限らず, 最初は教員がプレゼンテーション例の動画を提示し, それをまねるところからスタートしている.

プレゼンテーションを録画して提出, という方式もありえたが, 今回は対面, オンラインを混ぜないパラレルセッションで実施.

統計検定2級勉強会(2019年10月29日(火))

統計検定2級の団体受験を目標にした, 数理情報学科 3年生向け勉強会やります.

時系列解析, 2群の検定など, 確率統計☆演習I, II, 計算科学☆実習 での扱いが薄いところが主なターゲットです. 今回受験しない方もどうぞ.

日本統計学会公式認定 統計検定 2級 公式問題集[2016〜2018年]

日本統計学会公式認定 統計検定 2級 公式問題集[2016〜2018年]

改訂版 日本統計学会公式認定 統計検定2級対応 統計学基礎

改訂版 日本統計学会公式認定 統計検定2級対応 統計学基礎

統計学入門 (基礎統計学?)

統計学入門 (基礎統計学?)

計算科学☆実習でチームプロジェクト(2019)

計算科学☆実習Bは, 確率過程を扱う数学的な科目ではあるんだけど, 最後の6回では, 2人チームで, 現実の(=数学用語を使わずに記述された)問題を数学的にモデリングして, 数値計算のプログラムをVisual C++で書いて, RStudio で可視化して. 問題に対する答を出して, プレゼンテーションする, というのをやってます. 今年は参加者少なめなので, parallel session はやめて, ぜんぶ樋口が聞かせていただきました.

hig3r.hatenadiary.com

hig3r.hatenadiary.com

数理モデリング入門 ―ファイブ・ステップ法― 原著第4版

数理モデリング入門 ―ファイブ・ステップ法― 原著第4版

計算科学☆実習で RとRStudioとR Markdown を使う

理工学部数理情報学科の3年次科目 計算科学☆実習では, Cのプログラムで計算したデータを可視化する, 統計量を計算するのに, RRStudioを使っています(2018年度から). 教員の用意した R Markdown の例を参考に学生さんが分析します.


計算科学☆実習で RStudio 1.1とR Markdown を使う

昨年度も R と RStudio を使いましたが, R Markdown でなく R Script を使ってました.

  • R Script は Rのコマンドと#から始まるコメントからなり, RStudio から docx として Export すると, コマンドとコメントをつなげて report にできます.
  • 実行結果は R Script とは別の console や plot window に表示される. ある意味 Visual Studio などの IDE と似ている.

当時は, コードブロックのある R Markdown は複雑すぎでは?(学生さんごめんなさい)とか, 3,4年次で研究室配属された先にRはあってもRStudioはないかもしれない(RScript は, RStudio でない Rからそのままの形で sourcce できる), とかいろいろ心配して R Markdown でなく R Script を選択しました.

その後,

  • RStudio は成熟し普及した
  • RStudio のインストールは難しくない
  • Jupyter Notebook などのノートブックの概念が普及した
  • Python + Jupyter Notebook に負けていられない

ことから, R Markdown を使うしかないという結論に. 使ってみると,

  • コードブロックを壊さない, は特に難しくない
  • Markdown 内に実行結果が表示されるほうが直観的. Knit したときに正しい文書になれ, という要求をイメージしやすい.

ことから, R Markdown を使うほうが賢明だったみたい

RユーザのためのRStudio[実践]入門−tidyverseによるモダンな分析フローの世界−

RユーザのためのRStudio[実践]入門−tidyverseによるモダンな分析フローの世界−

Rをはじめよう生命科学のためのRStudio入門

Rをはじめよう生命科学のためのRStudio入門

Rではじめるデータサイエンス

Rではじめるデータサイエンス

ドキュメント・プレゼンテーション生成 (シリーズ Useful R 9)

ドキュメント・プレゼンテーション生成 (シリーズ Useful R 9)

はじめてのRStudio: エラーメッセージなんかこわくない

はじめてのRStudio: エラーメッセージなんかこわくない

Rでらくらく心理統計 RStudio徹底活用 (KS専門書)

Rでらくらく心理統計 RStudio徹底活用 (KS専門書)

数理情報学科オープンレクチャーで大学院生が3年生に研究室選択のアドバイス(2019-06-24月昼)

龍谷大学理工学部数理情報学科の4年生・大学院生が, 研究室選択で考えるべきポイントについて, 自分の経験をもとに学部生に語ってくれるイベント(オープンレクチャー)があります.

  • 2019-06-24月13:00-13:30
  • 2−120 (関数論及び演習の教室)
  • 間違いだらけの研究室選び 数理の研究室選択
  • お弁当持込可, 途中の出入り可

研究室選択に直面しているのは3年生ですが, 1,2年生の方や, 大学院進学希望の4年生の方もどうぞ.

hig3r.hatenadiary.com

これからレポート・卒論を書く若者のために 第2版

これからレポート・卒論を書く若者のために 第2版

数学する身体 (新潮文庫)

数学する身体 (新潮文庫)

統計検定の受験日(2019年6月)

今日は統計検定の実施日.

半年後の2019-11-24日は龍谷大学瀬田学舎統計検定団体受験やりますので, みなさんご参加ください.

日本統計学会公式認定 統計検定 2級 公式問題集[2016〜2018年]

日本統計学会公式認定 統計検定 2級 公式問題集[2016〜2018年]

日本統計学会公式認定 統計検定 3級・4級 公式問題集[2016〜2018年]

日本統計学会公式認定 統計検定 3級・4級 公式問題集[2016〜2018年]

count

Mathラウンジの開室時間を変更

Mathラウンジは, 学生の個人またはグループでの学習や, セミナー, プレゼンテーションの練習などに利用できるスペースです. 数学検定統計検定の資料なども置いてます.

2019-06-07金から, Mathラウンジの開室時間を月-金の終日としました. ただし, 学習支援の大学院生の方が在室されるのは月-木の昼12:45-13:30 です.

  • 場所: 1号館5階1-538

hig3r.hatenadiary.com

hig3r.hatenadiary.com