樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

樋口三郎の授業情報@龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程

発表

数式自動採点についての論文を国際会議LAK24 Kyotoで発表

名古屋大学の中村泰之先生(国内研究員として9-3月にお世話になっていた方です*1)との共著の論文 Saburo Hguchi and Yasuyuki Nakamura, Classification of Answers in Math Online Tests by Visualizing Graph Similarity, Companion Proceedings of the 1…

Team539メンバーが演習支援 chat bot についてFIT2023で発表

質問の対応順序をTAに通知するMS Teams chat bot 鏡山 虹介・樋口 三郎(龍谷大学) 2023-09-06 FIT2023 FIT2023 第22回情報科学技術フォーラム https://onsite.gakkai-web.net/fit2023/online/data/html/program/pdf/N-007.pdf

オンライン授業練習システムについてPCC2023で発表

樋口 三郎, オンライン授業ツール使用練習システムによる詳細な習熟状況の取得と分析, 2023PCカンファレンス発表論文集pp.211-212, 2023. 2023PCカンファレンス 2023-08-18

線形代数学習支援システムについて教育システム情報学会2022年度第6回研究会で発表

線形代数における行列簡約化アルゴリズム学習支援システムの開発と学習履歴の分析 樋口三郎(龍谷大学) 教育システム情報学会 2022年度第6回研究会 複数の Team539 メンバーと進めてきた研究をさらに前進させました. 2022年度線形代数☆演習Iで使用したシステ…

Team539メンバーのFIT2022参加報告が龍谷理工ジャーナルに掲載

Team539メンバーの, 国内学会大会参加記が龍谷理工ジャーナルに掲載されました. 鏡山虹介, 第21回情報科学技術フォーラムに参加して, 龍谷理工ジャーナル 35-1, pp.37-38, 2023 そのうちWebにもでるはず. Update 2023-09-01 載りました. https://www.rikou.…

第5回数学教育セミナーで発表+パネル

2023-03-04 第5回数学教育セミナー「オンラインを利用した数学教育の現状とこれから」 ランダム出題によるグループ課題と複数回受験テスト 樋口三郎(龍谷大学) 2020-2022の確率統計Iのオンライン/対面授業でのMoodle+STACKの使用について話させていただきま…

2022年度修士論文公聴会でのTeam539メンバーの発表

数式でもMoodleでもない, WebでCSCL的なものx2. どちらも部分的には学外の研究会で発表しているものですが, 修士論文公聴会では異なる聴衆, 異なる基準に即して発表しますよね. TAを支援する質問予約管理システムの開発 講義資料を想定した共同読書注釈シス…

Team539メンバーが共同読書を支援するシステムをHuman Communication Groupシンポジウム2022で発表

Team539メンバーが, HCGシンポジウム2022 - 電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループでインタラクティブ発表しました 2022-12-14 -- 16 サンポート高松 + ハイブリッド 講義資料を想定した共同読書注釈システムの開発 ○河村勇佑・樋口三郎(…

Team539メンバーのチャットボットの研究を情報処理学会CLE研究会で発表

Team539(元)メンバーとの共同研究を発表しました. 情報処理学会第38回教育学習支援システム(CLE)研究会 2022-11-05, 徳島大学+オンライン 対面・オンライン授業のペアワークを運営するLINEチャットボット 平田伊吹, 樋口三郎 2022年3月に教育システム情報学…

Team539 メンバーが質問予約システムについてFIT2022で発表

質問にタグ付けし質問内容を充足させるように促す質問予約システム ◎鏡山 虹介・樋口 三郎(龍谷大学) 第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022) 慶應義塾大学 矢上キャンパス(神奈川県横浜市港北区日吉3丁目14-1)ハイブリッド開催 2022-09-14 口頭発表 N…

PC Conference 2022でGoogle Drive/Meet練習ツールについてオンラインポスター発表

PC Conference 2022でオンラインポスター発表. 2022-08-12 樋口三郎, オンライン授業ツール使用練習システムの大学での配備と使用傾向の分析 JSiSE2021年度全国大会での発表の続報に相当するもの hig3r.hatenadiary.com

Team539メンバーが教育システム情報学会学生研究発表会で優秀発表賞を受賞

Team539メンバーが教育システム情報学会関西地区学生研究発表会で卒業研究を口頭発表し, 優秀発表賞をいただきました. 2022-03-01火 オンライン ○平田伊吹・樋口三郎 (龍谷大学) LINE上で操作を行うペアワークシステムの開発 LINE BOTを作ろう! Messaging A…

Team539メンバーが龍谷大学武蔵野大学連携シンポジウムで発表

武蔵野大学工学部数理工学科と, 龍谷大学先端理工学部数理・情報科学課程で連携して行っている学生さんによるシンポジウム. 今年は龍谷大学がホスト校ですが, オンライン. 両大学とも浄土真宗本願寺派の大学だとか, 両学科の教員の専門分野が大きく重なると…

Team539メンバーがR研究集会で発表

統計数理研究所共同利用研究集会「データ解析環境Rの整備と利用」 (2021-12-18) https://rjpusers.connpass.com/event/233211/

物理学講義実験研究会セミナーでMoodleとMobiusの話

名古屋大学高等教育研究センター 第201回招聘セミナー, 物理学講義実験研究会セミナーでお話しさせていただきます. LMS Moodleと数式自動採点システムMöbiusによる大学入学前教育 2021-12-16 15:00-17:00 https://www.cshe.nagoya-u.ac.jp/seminar/211216_h…

共同研究グループのシンポジウムでMobiusの講演

メンバーに加えていただいている共同研究グループの, 数式自動採点システム STACK/Moodleについてのシンポジウムで, なぜかライバルの Mobius (Maple T.A.)の話をさせていただきます. 2021-11-13土 13:00〜19:30 第1回シンポジウム ー数式自動採点システムの…

教育システム情報学会研究会でTeam539メンバーが発表

2020年からメンバーがよってたかってTeamsのIncoming/Outgoing Webhookを調べてくれたのでここまで来ました. 教育システム情報学会2021年度 第3回研究会 2021-09-24, オンライン オンライン授業でTAを選択して質問予約できるchat botの試作, 鏡山 虹介, 樋口…

教育システム情報学会全国大会2021でTeam539メンバーが発表

第46回教育システム情報学会全国大会でTeam539メンバーが発表しました. 〇鏡山虹介, 樋口三郎,Moodleプラグインによる自動採点コンセプトマップ 2021-09-03 午後学生特別(インタラクティブ)セッション SP-03 樋口三郎, 大学初年次学生向けオンライン授業ツー…

PC Conference 2021 で数式オンラインテストMobiusを用いた入学前・初年次教育についてオンライン口頭発表

PC Conference 2021で発表 樋口三郎, 入学前・初年次を接続した理工系数学学習の対面授業制限下でのオンラインアセスメント 2021-08-22 予稿 研究の形にはなってないんですが, 入学予定の高校生に, Moodle+Mobius = Rstudy で学習してもらう実践の観察を共有.

教育システム情報学会関西支部研究会(2021-05-16)パネルディスカッションに登壇

教育システム情報学会関西支部研究会 (2021-05-16) のパネルディスカッション「高等教育機関におけるオンライン授業と評価」に登壇させていただきました*1. *オンデマンド科目での自動生成採点ランダム問題による評価 確率統計☆演習(2020)の, Moodle の小テ…

MoodleMoot Japan 2021でライトニングトーク「Moodleでの匿名の非同期協調学習」

MoodleMoot Japan 2021のライトニングトークに登壇しました. 確率統計☆演習での早期提出について話しました. 2021-02-19金13:00 樋口三郎, Moodleでの匿名の非同期協調学習 https://moodlejapan.org/mod/data/view.php?d=51&rid=2387 Moodleでの匿名の非同期…

龍谷大学第32回新春技術講演会ポスターセッションにTeam539から出展x2

龍谷大学第32回新春技術講演会 (2021-01-13水, YouTube Live)に, ポスター2つを, Microsoft Teams による教育関係で, 大学院生, 4年生と共著で出してます. ポスターはオンデマンド, 非同期で, 参加登録してご覧いただける, コメントしていただける期間は2021…

Team539 特別研究+数理情報セミナー(2020) Live Demonstration and Presentation

樋口を指導教員としている3,4年生が合同で ライブデモとプレゼンテーション を行いました. 2号館多機能教室で対面. 結果的に今年はほぼすべてのプロダクトが chat bot に. 3年生は, これから制作しようとする LINE の chat bot の企画をプレゼンテーション. …

日本教育工学会2020年秋季全国大会で「ビデオ会議でのグループワーク運営を支援するWebアプリケーションの開発」をポスター発表

Team539の一部のメンバーと共同研究している, ビデオ会議(=Teams, Meet)でZoomのブレークアウトルーム相当のものを実現するWebアプリケーション ggfg について発表しました. 日本教育工学会 2020年秋季全国大会 2020-09-12, オンラインポスター P2-51 藤原 …

教育システム情報学会2020年度全国大会で「モバイルデバイスに対応した線形代数における行列変形アルゴリズム学習システムの改良」をインタラクティブ発表

第45回教育システム情報学会全国大会 2020-09-03木 モバイルデバイスに対応した線形代数における行列変形アルゴリズム学習システムの改良 論文は半年後一般公開? youtu.be インタラクティブ発表というのは, まあポスターのこと. Online のポスターは初めてだ…

PC Conference 2020 で Safe Exam Browser を使った定期試験についてポスター発表のはずがオンライン口頭発表

PC Conference 2020 は Team539 で遠足に行く計画でポスター発表を申し込んでいたけど, オンライン開催になって口頭発表に統合されました. 非参照テスト用ブラウザと数値ランダム化問題を利用した 数学科目の授業デザイン 論文 2020-08-19水 確率統計☆演習I(…

Maple T.A. = Mobius Assessment による数学の試験について教育システム情報学会全国大会でポスター発表

数学オンラインテストによる到達度試験についてポスター発表しました. 2019-09-12 静岡大学 浜松キャンパス 教育システム情報学会全国大会 入学前・初年次を接続した数学学習の数学オンラインテストを用いたアセスメント (講演論文は1年後くらいに一般公開さ…

数理解析研究所研究会 数学ソフトウェア…で「基本変形による行列簡約化の学習支援システムとその授業内での試用」を発表

京都大学数理解析研究所研究会 数学ソフトウェアとその効果的教育利用に関する研究で, 2019-08-22に, Team539メンバーとやってるプロジェクト「基本変形による行列簡約化の学習支援システムとその授業内での試用」昨年度の JSiSE 全国大会からの差分は, 授業…

理工学部FD報告会でeラーニングによる入学前学習の報告

同僚の教員とともに理工学部FD報告会で報告しました. 2017年度から始めた, 公募推薦入学試験による入学予定者対象の, MoodleとMaple T.A.を利用したeラーニングについてです. *5/15(水)14:45~15:30 FD報告会(理工学部報告会) | 最新情報 | 学修支援・教…

MoodleのSTACK問題タイプを用いた様々な用途の類題生成の方法でLightning Talk

MoodleMoot Japan 2019 (2019-02-28)で, Lightning Talk しました. STACK問題タイプを用いた様々な用途の類題生成の方法 github.com Learning Moodle出版社/メーカー: JEF Labs.発売日: 2012/10/12メディア: アプリこの商品を含むブログを見る Moodle 2ガイ…